射法.com
古流弓術の研究と実践
【昭和33年〜】弓道場拡張工事を経て戦後の黄金時代へ
(10/01)
【昭和28年〜】第1回愛知県中学校弓道大会優勝を皮切りに
(10/01)
【昭和27年〜】弓道場の再建
(10/01)
【昭和26年〜】戦後、武道禁止からの復活
(10/01)
【昭和16年〜】戦時下の東海中学校報国団弓道斑
(10/01)
【昭和7年〜】第二期黄金時代
(10/01)
【昭和5年〜】悲願の道場完成
(10/01)
【昭和4年〜】弓術部から弓道部へ、そしてOB団体 東海弓道倶楽部の設立
(10/01)
【大正13年〜】広瀬実光範士との出会いと第一期黄金時代
(10/01)
【大正7年〜】弓術部の創部
(10/01)
<<
17/34
>>
[
Serene Bach
2.24R]