4-14 正直とは

2004/03/26 金 00:00
櫻井 孝


吾加の押手の一つに骨法陸がありますが、この陸とは「りく」、あるいは「ろく」と呼び、直角にピタッと平らに張り付く状態をいいます。凸凹があって直角にならない状態を「不陸」があるといいます。

[9] more...
comments (0)
-


<< 4-13 続・押手の力学的作用
4-15 上下開閉のこと >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.24R]