7-33 十文字射法について その3 〜五重十文字のこと〜

2016/01/01 金 00:00
櫻井 孝


昔の弓道書に「七道(射法八節に相当)の曲尺のことは五重十文字より初めて万事の曲尺なり」との記述があります。また弓道教本では、基本体型に縦横十文字の規矩と五重十文字が定められており、「射の運行に伴ってつぎの五カ所の十文字を構成し、これが総合的に働くことを射の基本」として「それぞれほぼ直角に十字の形態をなしていなければならない」と記述しています。

この五つの十文字は似ているので紛らわしいのですが、射の運行に伴って確認していけば、極めて自然に覚えられます。

[9] more...
comments (0)
-


<< 7-32 十文字射法について その2 〜三重十文字のこと〜
手袋考5「銅型」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.24R]