1-6 コツと骨法とウエイトリフテイング

2001/09/03 月 00:00
櫻井 孝


「コツを掴めば、コツを覚えれば、楽にできる」という云い回しは弓道用語からきたのではないでしょうか。コツを掴むとはやり方の要領を掴むことですが、日置流や竹林流の骨法から来た云葉のように思います。道場にかかっている吉見順正(紀州竹林派)の射法訓の冒頭に、「射法は弓を射ずして骨を射ること最も肝要なり。」と云っています。

[9] more...
comments (0)
-


<< 1-5 弓弦矢の調和について
1-7 五行陰陽道について >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.24R]