【昭和58年〜】第1回全国高等学校弓道選手権大会地区代表の座を獲得
2003/10/01 水 00:00
峯 茂康
その結果、地区代表校として3月25日〜26日東京都明治神宮至誠館弓道場での第1回全国高等学校弓道選手権大会に、金田陽介・飯田耕三・鈴木達康・小津恒義(高37回卒)君らのチームが出場した。本大会出場にあたり、東海弓道倶楽部の在名在京会員の盛大な応援を背に勇躍大会に臨んだ。
近年は、昭和60年11月県大会で優勝した福島直行・高瀬達夫(高39回卒)・水野博之・長谷川宏文・加藤文一(高40回卒)君らは、翌昭和61年2月三重県伊勢神宮弓道場で開催された第4回東海地区大会に出場。昭和62年には高校2年生の高橋謙次郎君が県総体個人で優勝した。
[7] beginning...
comments (2)
-
<< 【昭和56年〜】十人立大弓道場の建設
正射正中を目指して >>
[0] [top]