7-19 続・前肩さがり、後肩あがり

2004/02/17 火 00:00
櫻井 孝


前肩下がり、後肩上がりの癖は、小林先生の言によれば江戸時代に朱子学の影響を受けて中国射法の極意書である「射学正宗」の妄信的な勉強が災いしたものではないかと書かれています。

[9] more...
comments (0)
-


<< 7-18 前肩さがり、後肩あがりを矯正する
7-20 唯矢束、わがままな矢束 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.24R]