2 紀州藩通し矢ものがたり

2006/09/11 月 00:00
櫻井 孝


image[射手の視点で見た堂]
▲射手の視点で見た堂

勘左衛門の経歴については、2004年3月号の「弓道」誌に本多流の寒川先生が「紀州藩通し矢ものがたり(4)」という論文を投稿して、勘左衛門の生い立ちが尾州と紀州の二説あり、どちらが本当なのか今後の史料研究を待たねば判らないとして、両説の概要を客観的に述べた上で、「南紀徳川史 五十九巻 武術伝 第一」からの記述を紹介しています。

[9] more...
comments (1)
-


<< 1 劇画「弓道士魂」
3 竹林流正統系譜、名古屋市史人物列伝 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.24R]