1-1 大円覚とは円相の心である
2001/09/03 月 00:00
櫻井 孝
大円覚とは竹林流の射法の原点であり、「大日の曲尺」のことをいいます。四巻の書の序文には、「弓道を習おうとする人々は、数多く(108)の煩悩や、計り知れない重罪をも全て直ちに消し去って澄みやかな気持ちにならなければなりません。そして大円の覚りである佛(仏と云う字は弓と2本の矢を持った人と書く)の弟子となり先生の教えを信じ、伽藍(道場)を住家として修行にはげめば、命永く誠の心をもって達成できる」とあります。
[9] more...
comments (4)
-
<< ご挨拶
1-2 我は大日如来なりと思うべし >>
[0] [top]