12-3 弓道教本の拾い読み

2001/09/03 月 00:00
櫻井 孝


四方山話も相当になりましたので理論ばかり先行していますが、体のほうが付いてくるの?と云われそうな按配です。また、相当勉強しているようにみえますが、先日体配のことで教本には何と書いてありますかと諮問されて返事に窮しました。これまで弓道教本の第1巻は数回拾い読みした程度でしたので、一寸真面目になって読んでみました。そこで、序文がすごく格調高く、弓道の理念、真髄を伝えようとしており、石岡先生の「弓道の新研究」の科学的に、合理的に研究しているイメージが感じられます。

[9] more...
comments (0)
-


<< 12-2 好きな云葉、朝嵐の歌
12-4 弓道書との出会い >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.24R]