11-11 竹林坊如成の終焉のなぞ
2006/08/22 火 00:00
櫻井 孝
竹林坊如成は「一遍の射(四巻の書の原本)」を著し、尾張松平忠吉卿に奉仕して多くの門弟を育成し日置流竹林派と呼ばれました。次男の貞次が弓の名手になって家督と竹林流の印可を唯一伝授した後は隠居しました。そして再び出家して何処へか消息を絶ち、石堂家にも門弟にも連絡無く何時何処でなくなったか不明という謎の多い人物でした。
[9] more...
comments (0)
-
<< 12-17 一遍の射、四巻の書、五巻の書、日置流弓術書
1 劇画「弓道士魂」 >>
[0] [top]