9-7 六凶の離れ
2001/09/03 月 00:00
櫻井 孝
1.退く離れ
体が後ろに反り、両手が前に離れるいわゆる前離れである。緩み離れとも云う。
2.寄る離れ
緩んで戻る、矢尺の引きすぎ、手先の力が強すぎて手繰りとなるとき起こる。
3.上がる離れ
勝手が上がる離れ、万歳離れと云う。
4.落ちる離れ
切り下げる離れを云う。
5.送り離れ
緩みがでて、勝手が的のほうに送りつつ離れるものを云う。
6.修羅の離れ
無理に手先でぶった切る離れ。
[7] beginning...
comments (0)
-
<< 9-6 鸚鵡の離れ
9-8 離れの悪癖 >>
[0] [top]