4-25 押手の人差指の働き
2005/05/07 土 00:00
櫻井 孝
押手手の内の整え方について弓道教本の図解には、「人差し指は曲げても伸ばしてもよいが指先を下に向けぬように」とあります。実際には人差し指を伸ばすもの、第2関節で緩く曲げるもの、あるいは第2、第3関節をしっかり曲げるものの3種類が用いられています。
[9] more...
comments (0)
-
<< 4-24 締める押手としがむ押手
歩射免許訂正 >>
[0] [top]
[
Serene Bach
2.24R]